第14代神戸ウエディングクイーンの村上瑞歩です。
2024年8月17日・18日に開催された「第47回小野まつり」に2日間参加させていただきました。
1日目は、サンテレビさんに取材していただいたり、花火大会のカウントダウンをステージ上でご一緒させていただきました。
2日目は、「おの恋おどり」のパレードでメダル掛けや、ステージ上で表彰式のお手伝いをさせていただきました。
小野まつりは初めてだったのですが、市内外から約16万人もの人々が集まり、屋台もたくさんで、踊りもカッコよくて迫力満点で、想像以上に大規模なとっても華やかなお祭りでした。
神戸ウエディングクイーンとして、このような多くの人が集まる場でステージに立たせていただき、神戸市以外の方々にも知っていただける良い機会になったと感じております。
サポート側として活動しながらも、各チームの踊りにも花火にも感動するばかりで、楽しくて思い出に深く残る濃い2日間でした。
ぜひ観客としても、友人や家族を連れてまた小野まつりにいきたいです。感動すること間違いなしなので、皆さんも来年足を運んでみてください💞
市長さんや議長さんをはじめ、小野市の方々にお目にかかれたこと、小野まつりに参加できたこと、とても光栄に思います!
このような貴重な機会をいただきましてありがとうございました。
この2日間は着物ドレスを着させていただきました。
着物をリメイクして作られたドレスです。
肩にリボンがついていたり、スリットが入っていていたり、一つ一つの着物ドレスのデザインが繊細でとても素敵でした。
ウエディングドレスも女の子の憧れが詰まっているデザインばかりで素敵ですが、着物ドレスはまた違った良さがあり、かっこよく魅力的でした。
上品で華やかな着物ドレスを着て小野まつりに参加させていただくことができ、幸せです。
クチュールシェルシェさん、素敵な着物ドレスをありがとうございました。
そして、活動をサポートいただいたスタッフの方々ありがとうございました。